これからDMM英会話をやってみようと思ってるけど
- 初めてレッスンを受けるとき何を準備しとけばいいんだ??
- 初めてのレッスンではどんな講師がおすすめ??
- 初めてレッスンを受けるときの注意点は??
こんな感じで不安になったりするのではないでしょうか。
自分もとにかく最初のレッスンがとてもとても不安でした。うまくいった所もありますが、大失敗した所もたくさんあります。
そこでこの記事では、自分の経験も踏まえながら
- 初めてレッスンを受けるときに準備しておくべきこと3つ
- 初めてのレッスンで選ぶべき講師のタイプ
- 初めてレッスンを受けるときの注意点2つ
について徹底解説します。
この記事を読むことで、万全な状態で初回のレッスンに挑めますよ。
DMM英会話の雰囲気が分かる動画↓
登録はクレカ不要で3分で完了♪
※DMM英会話の始め方については【画像23枚】DMM英会話の始め方を徹底解説!【登録~無料体験まですべて解説します】の記事で詳しく解説しています。
23枚の画像を使って1から解説してるので、誰でも安心して始めることができます。
【初めてのDMM英会話】予め準備しておくこと3つ【必須】

レッスンを受ける前にやっておくべきことは次の3つです。
- 講師を選んで予約する
- レッスンで使いたい教材を選ぶ
- 自己紹介文を作っておく
1つずつ解説します。
①:講師を選んで予約する
まずは講師を選んでレッスンを予約しましょう。
レッスンの予約方法については【DMM英会話】レッスンの予約方法を0から解説!【初めて受ける人向け】の記事で詳しく解説しています。
レッスンの予約自体は簡単なので、慣れれば30秒もあれば終わります。
ですが、初めは予約ボタンを押すのにものすごい勇気がいるんですよね。自分の場合は、パソコンの前で30分ぐらい悩んでました笑
たぶんこれはあるあるだと思います。
でも緊張するのはおそらく最初の1回だけです。慣れれば全然大丈夫。初めて受けるときは、このレッスンの予約ができるかが1つの山になっています。
どんな講師を選べばいいかについては後述しますね。
②:レッスンで使いたい教材を選ぶ
講師を決めてレッスンを予約したら、次は教材を選びましょう。
たしかにオンライン英会話というと、好きなことを自由に話すフリートークのイメージが強いかもしれません。
ですが、初心者の方にフリートークはおすすめしません。なぜなら、難易度がめちゃくちゃ高いからです。
決まった話題もないのに、いきなり英語オンリーで25分間も話すのはかなり難しいかと。
なので最初は教材に沿って進めるのがおすすめです。
DMM英会話には以下のような教材が揃っています↓

これだけあると何を選べばいいか分からないですよね。
そこで初心者におすすめなのは「会話」です。

数ある教材の中でも、初心者~中級者に人気の教材です。
中身はこんな感じです↓
.png)
.png)
絶対にこれをやりたい!というのがない限りは、最初は「会話」を選んでおくのが無難です。
レッスンの流れが決まっていて内容も分かりやすいですし、レベルも1~7まで揃っています。
またDMM英会話のおすすめ教材に関しては【DMM英会話】おすすめの教材と選び方を徹底解説!【初・中級者向け】の記事にまとめました。
初めて受ける人でも迷わないよう詳しく解説しています。
次に選び方ですが、レッスンを予約した後の予約確認画面で操作できます。

①の部分が上の画像のように「オリジナル教材」「会話」となっていればOKです。
他の教材を使いたい場合も、①をいじることで色々選べます。
③:自己紹介文を作っておく
最後は自己紹介文を作っておくことです。
レッスンの初めに必ず自己紹介をすることになります。
その際慣れてないと、いきなり英語で自己紹介するのって難しいんですよね。
自分は何も用意せずに突撃したので、えらいことになりました笑
名前だけは言えましたが、2文目以降が英語で言えず、沈黙してしまいました。。
なので、予め自己紹介文は作っておくのがおすすめです。そうすれば余裕を持ってレッスンに臨めますよ。
ちなみに自己紹介で話すのは次の3つがおすすめです。
- 名前/住んでるところ
- やっている仕事
- 趣味/好きなこと
詳しく知りたい方は【DMM英会話】自己紹介の3つのコツとレッスン前に必ず聞かれる5つのことの記事を参考にしてください。
当てはめるだけで誰でも作れる、自己紹介のテンプレートも公開しています。
【初めてのDMM英会話】どんな講師を選べばいい??

どの講師を選ぶかは最重要です。
特に初回はものすごく緊張すると思うので、良い講師を選びたいですよね。
初回におすすめなのは以下の講師です。
- 日本人
- 女性
- 初心者向け
- 良いコメントがたくさん付いてる
1つずつ解説しますね。
①:日本人
1回目は絶対に日本人がおすすめです。
DMM英会話では、無料体験で日本人講師を選べます。
いざとなったら、日本語でも大丈夫という安心感は大きいです。
自分も1回目は日本人を選択しましたが、大正解でした。
本当に何を話したらいいか分からなくなったときに、日本語でサポートしてもらえるのって気持ち的にも楽なんですよね。
- ○○って英語で何て言えばいいですか??
- もう1度言ってください
など日本語で気軽に聞けるので、レッスンの負担が全然ちがいます。
レッスンの雰囲気が分かった2回目から、外国人講師を選べばいいと思いますよ。
②:女性
あなたが男性であっても女性であっても、基本的には女性講師がおすすめです。
なぜなら自分の経験から言うと、女性講師の方が優しい場合が多いからです。
というか、これまで何百回と受けてきましたが、女性講師で怖い先生に当たったことがありません。
なので、性別に迷ったら女性を選んでおくのが無難ですね。
③:初心者向け
次におすすめなのが「初心者向け」の講師です。
探し方ですが、以下の講師検索画面で「初心者向け」の部分をクリックすればOK。
.png)
この「初心者向け」のタグが付いてる講師は、初心者に教えるのがうまいだけでなく
- こちらの英語を辛抱強く聞いてくれる
- ちゃんとした文になってなくても、こちらの言いたいことを汲み取ってくれる
といった特徴があります。
向こうは、毎日初心者の人と英語でやり取りしているので、フォローの仕方が上手いです。
なので、是非とも「初心者向け」の講師を選んでみてください。
④:良いコメントがたくさん付いてる
最後の条件は「良いコメントがたくさん付いてる」講師です。
DMM英会話では、受講者からのコメントを読むことができるんです。
手順は以下の通り。
①講師検索画面で講師の写真をクリック
.png)
②次に「評価・コメント」をクリック
.png)
これだけです。簡単ですね。
実際のコメントは以下のような感じです↓
.png)
上の講師のように
- 楽しいレッスンでした!
- 優しく教えていただきました!
- こちらの話をよく聞いてくださりました!
みたいなコメントが多い講師を選ぶのがおすすめです。そうすればきっと楽しくレッスンできると思います。
それと講師の評価ですが、少なくとも4.95以上から選ぶようにしてくださいね。
それ4.94以下でもいい講師はいますが、確率はだんだん下がっていきます。
できれば4.97以上だとベストです。
【初めてのDMM英会話】レッスンを受けるときの注意点は2つです

最後に注意点が2つあります。
自分はこれで痛い目に合ったので、注意してくださいね。
以下の2つです。
- 自己紹介文は紙にメモしておく
- あらかじめ教材は予習しておく
1つずつ見ていきます。
①:自己紹介文は紙にメモしておく
自己紹介文を作ったら、紙にメモしておいた方がいいです。
なぜなら、いざ講師を前にすると緊張して忘れる可能性があるからです。
自分は思いっきり記憶が飛びました。。
結局、名前だけしか言えず、後は講師の方が「どこに住んでるの?」とか「趣味は何ですか?」とか聞いてくれたのでなんとかなりましたが。。
自分みたいに緊張するタイプの人は、ぜひ紙にメモしておくことをおすすめします。
最初の自己紹介がうまくいくとそれだけで自信になりますよ。
②:あらかじめ教材は予習しておく
2つ目の注意点は、教材を予習しておくことです。
これはぜひやっておくことをおすすめします。
やり方としては次の3つです。
- 使用する教材に一通り目を通しておく
- 分からない単語がないようにしておく
- 質問がついてる場合は答えをなんとなく考えておく
時間がない場合や面倒な場合は、教材に目を通しておくだけでも気持ちの余裕が全然ちがいます。
予習の仕方について詳しく知りたい方は【DMM英会話】予習方法を徹底解説!【コツはたったの3つだけ】の記事を参考にしてください。
レッスンの効果が何倍にもなる方法を解説しています。
まとめ:初めての人もDMM英会話を楽しもう!【失敗しても大丈夫!】

最後にまとめです。
レッスンを受ける前にやっておくべきことは次の3つです。
- 講師を選んで予約する
- レッスンで使いたい教材を選ぶ
- 自己紹介文を作っておく
また、初回におすすめなのは以下の講師でした。
- 日本人
- 女性
- 初心者向け
- 良いコメントがたくさん付いている
初めてのレッスンは緊張すると思います。
ですが
- 自己紹介文を作ったり
- 予め教材に目を通したり
するなどして、しっかり準備しておけば落ち着いて受けられるはずです。
もし仮に上手くいかなかったとしても、それはそれで1つの経験です。失敗ではありません。まずはオンライン英会話に挑戦した自分を褒めてあげるべきだと思います。
それに英語が話せるようになるには、とにかく行動するしかありません。半年後、1年後に英語が話せているのは今ここで動いた人だけです。
あなたの挑戦を応援しています!
まずは無料体験に申し込んでみましょう。
登録はクレカ不要で3分で完了♪
また、DMM英会話の無料体験については以下の記事で詳しく解説しています↓
ぜひこちらもご覧ください!
待って!オンライン英会話って自由に話せばいいんじゃないの??